今回は「アオシマ 1/12 ホンダ CB400F CB400FOUR ’74 ザ☆バイク03」のエンジン組立てと塗装に挑戦していきます。
説明書通りの部分が多いですが綴っていきたいと思います。
これがエンジン部分のパーツです。チェーンなどもありますが大半がエンジン部分のパーツになります。これを組立てていきます。
シリンダーヘッドカバーの組立
シリンダーヘッドカバーを組立てます。ほぼ説明書通りです。私の場合、塗装はエンジン組立て後にしますので、ゲート処理後組立てていきます。メッキパーツであるサイドのボルト部分は塗装後に貼り付けます。
シリンダーの組立
シリンダー部分の組立てをします。個人的にはこの部分はかなり苦労しました。(ほかのモデラーさんたちはそんなことないのでしょうか?)試行錯誤しましたが、そのままでの組立ては断念しました。ちょっとした治具を作りました。治具と言ってもΦ4mmのパイプを2本差し込んだだけです。これにフィンを重ねていきます。
フィンにもバラバラになっても大丈夫なように番号を書き込みます。フィンの重ね順が番号順になっていないので間違えてしまわないようにします。組立て後塗装をするので書き込んだ番号は上塗りされるので大丈夫です。
ランナーから取り外しゲート処理をしたパーツを説明書順に治具にはめていきながら重ねていきます。
金属シャフトを8本差し込みました。この金属シャフトの差し込みが治具なしでは何度やっても成功しませんでした。おそらく1時間くらいはやりこんだと思います。治具を使えば一瞬でした。
上段のフィンを取付けて完了です。
次にシリンダー上段部分のフィンを組み合わせていきいます。こちらは取付け用のパイプがあらかじめありますので特に難しくはないと思います。
シリンダーヘッドカバーとシリンダー上段・下段を取付けます。説明書に記載されているエアクリとマフラーのジョイント部分は塗装後に取付けします。
エンジン腰下の組立て
エンジンの腰下部分は説明書通りに組立てます。私の場合は、塗装はシリンダー部分と腰下部分を取付けてから行います。カバーの内側にある部分の塗装は今回は見送りました。
シリンダーと腰下部分の結合
シリンダーと腰下部分を組み合わせていきます。説明書では間にキャブレター部分の組立てが入りますが、今回は先にこちらの作業に移ります。ここまでで出来上がっている部分を取付けるだけです。
塗装
組上がったエンジン部分を塗装していきます。クランケースカバーなども一緒に塗装しておくと作業効率が上がります。最初はブラックで塗装します。
次にシルバーで上塗りしていきます。
シルバー塗装後スミ入れをします。
細かい部分を取付ければ完成です。クランクカバーなどはフレームにエンジンをのせた後に取付けです。下の画像はフレームにのせる前に仮組したものです。
今回は「アオシマ 1/12 ホンダ CB400F CB400FOUR ’74 ザ☆バイク03」のエンジン部分に挑戦しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント